Column代表亀貝のコラム

「笑顔の未来」新潟巡回展はじまっています!

date - 2012.06.08

いよいよはじまりました。
「馬場わかな写真展 笑顔の未来」新潟巡回展 in マリールゥ
ぜひ多くの皆さんにご覧いただけたらと思います。

公式ページ
馬場わかなさんのブログより
base cafeのブログより
マリールゥのブログより
カメガイの記事。開催までの経緯。

babawakana01.jpg

*******************

今回の写真展の期間中、マリールゥでは(最初の展示当時)base cafeで提供していた「馬場わかなプレート」からのメニューを再現したランチが出ています。まだ行けてないのですが、どんな味になっているのでしょう。亀貝夫婦はマリールゥの料理の大ファンです。楽しみにしています。

また、エフスタイルのワックスペーパーボックスに入れたbase cafeの特製スイーツもマリールゥで販売されます。このボックスはなかしましほさんのクッキーBOXをはじめあちこちで見かけるすてき紙箱でお馴染、竹内紙器製作所さん。スイーツは馬場さんをイメージしたものになるそうです。

近くの北書店ではORGANIC BASE関連書籍、馬場わかなさん撮影の書籍を集めたブックフェアも始まっています。馬場さん(旧姓田辺わかなさん)の書籍、意外なものもあって楽しいです。店内のあちこちに馬場さんがプリント貼っていますがこれがまた素敵。

初日の5日(火)には馬場わかなさん、base cafeの奥津友吾さん、河村さん、深澤さん、大平さんを迎えてオープニングトークを開催しました。奥津さんがそもそもの企画のきっかけや、馬場さんにお願いしようと思った経緯などを詳しく伺うことができ、馬場さんには撮影された3組のことをそれぞれお話しいただきました。また、亀貝がお願いすることになったFOR座REST大学での様子も。テーマがテーマだけに、最初にこのような機会が作れたことはとても良かったのではと思います。馬場さんのスーパーチャーミングな魅力と、奥津さんの明るさ、ORGANIC BASEの皆さんのお人柄、すべてに感動です。いらしていただいたお客様には分かっていただけると思いますが、皆がゲストの皆さんの虜になっていたようなかんじでしたね。また、ぜひ!新潟にいらしてください。吉祥寺にも行きます!お互いのコラボ企画もこれからどんどん生まれそうですね!

イベント盛りだくさんの6月ですが、マリールゥでの2週間、ぜひお見逃しなく。
6/10(日)の一箱古本市in現代市ともハシゴできますよ。


*********************

写真展の新潟巡回をお願いした経緯は、以前の記事に書きました。企画されたbase cafe奥津友吾さん・カメラマン馬場わかなさんとはいずれも初対面でしたが、見た後すぐに新潟の皆に紹介したくなり、お願いした次第です。ですが今改めて思うとその後ろでは色々な人のつながりがあったことを感じます。以下つれづれなるままに。

エフスタイル繋がりで知り大ファンになった福島市・民家園のFOR座REST。そして震災後のFOR座REST大学、そこで出会った今回の展示。base cafe奥津友吾さんとの楽しい福島巡り。その後新潟会場は、亀貝家にはじめてマクロビオティックのことを教えてくれたマリールゥになりました。(マクロビオティックの最初の入り口が彼らで、本当に良かったと思います)

奥津友吾さんとエフスタイルの最初の出会いは、数年前の西荻の某飲食店。エフスタイルとアノニマ・スタジオの丹治さん(現・信陽堂)たちが『エフスタイルの仕事』完成の慰労会を楽しんでいて、偶然隣の席にいたから、だそうです。実際その場で言葉を交わすことはなかったのに、数年後の吉祥寺のエフスタイル展(プロム・ナドゥ)でエフスタイル星野さんの「あの年のあの日、隣にいましたよね?」というすごい話から知りあいになったそうな。

さて4年前からはじめている「にいがた空艸舎」のきっかけは、北方文化博物館・新潟分館の活用法の検討とこの『エフスタイルの仕事』の発行が丁度重なったことが大きかったのです。その年にエフスタイルと亀貝、マリールゥ、藤井君達でにいがた空艸舎をはじめました。

にいがた空艸舎

この書籍発行と同じタイミングでなかったら、形になっていなかったかも知れません。
期せずして新潟分館向いの加賀田邸(今の旧齋藤家別邸)の存続問題も持ち上がり、亀貝は保存活動へ参加することになりました。この旧齋藤家別邸は明日の6月9日、指定管理者のもとで一般公開がはじまります。

『エフスタイルの仕事』を発行し、空艸舎にもずっと来ていただいているアノニマ・スタジオさん。その編集の方の紹介で、旧中条ご出身のなかしましほさんと知合い、彼女には第2回のにいがた空艸舎にも参加していただきました。北書店にもワークショップやイベントに来ていただいた、今や新潟とゆかりの深いなかしましほさん。彼女の最初の書籍『もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ』の写真は、なんと馬場わかなさんが撮られているのです。すべて後で知りました。なかしましほさんは現在「ほぼ日」の「ちいさなレシピを1ダース。」の企画で毎日Twitterでお会いできますよ。このレシピたちもずっとタカラモノになりそうです。

ほぼ日刊イトイ新聞:なかしましほさんのちいさなレシピを1ダース。

こないだ北書店にいらっしゃって、その様子をご自身のブログに書かれていた二階堂和美さん。「読書はあまりしない」らしい彼女の唯一の書籍『しゃべったり、書いたり』の写真も馬場わかなさんだそうです。そうそう、昨日は馬場さんがプリントを持って北書店に行き、あちこちに貼って、こちらもミニ写真展みたいになっています。

佐藤店長と

(ちなみにトマソン社発行の雑誌『BOOK5・VOL.1』ではこの『しゃべったり、書いたり』を出版したひとり出版社・編集室屋上の林さんのインタビューが掲載されており「地方でこの本をいきなり10冊も売ってくれるような書店もある」というので北書店に触れていました。この雑誌、すごく面白いです。是非北書店で。)

base cafeにはマリールゥの紹介で行った事がありましたが(東京砂漠の中で本当に助かりました!)、マリールゥの鈴木氏がマクロビオティックの世界に入るきっかけになったらしい、ORGANIC BASEの存在はそれほど詳しく知っている訳ではありませんでした。(最近は妻がコンプリートに近い?と思われるほど関連書籍を買いあさっていますが)今改めて色々なことを知り、スタッフの方達とお会いして、そのお人柄とお仕事の内容に感激しています。
周りにも通信教育や教室の生徒さんがいらっしゃいます。エフスタイルと吉祥寺プロム・ナドゥでもコラボスイーツ出していましたね。うらやましかったなぁ。今回やっとマリールゥで実現しますよ!

書いているとキリがありませんが、そんなこんなのつながりがあって、今日があるわけですね。皆さんに感謝。

馬場さん、ORGANIC BASEの河村さん、深澤さん、大平さん、先日はとっても楽しい時間をありがとうございました。マリールゥの鈴木夫妻、照明設置など忙しい中ありがとうございました!お二人の力あってこそ!

会期はあと1週間ちょっとです。内容に関して何かを書くのは今は、私にはまだできません。とにかく見てください。馬場さんの捉えた笑顔たちに、見た人は必ず何か感じるところがあるはずです。うちの妻は「一人で見ると泣いてしまう」と言っていました。

一人でも多くの人に。