およそ10年ほど前から今まで、ラベルデザイン・製作をお手伝い… [Continue Reading]
およそ10年前から、胎内高原ワイナリー様のワイン用ラベルデザ… [Continue Reading]
以前からパッケージなどを制作している胎内高原ワイナリー様(最… [Continue Reading]
初の自社イベント「縁日」、無事終了しました。(2018年10… [Continue Reading]
来る10月26日(金)〜28日(日)の3日間、新潟市役所前の… [Continue Reading]
先日、群馬県高崎市でワイン醸造を始める果樹園農家の方を、新潟… [Continue Reading]
胎内市様胎内高原ワイン「メルロー2011」「メルロー2010樽熟成」「シャルドネ2010樽熟成」ラベルCD:Taizi KamegaiAD&D:Katsunori HaradaScript:Akihiko Sato「晩酌ワイン」シリーズに続いて胎内高原ワイナリー…
すっかり告知が遅くなってしまいました。すみません。本日2月11日より東中通marilouにて、書籍『まよいながら、ゆれながら(中川ちえ・著 馬場わかな・写真)』ミルブックスの発売記念イベント馬場わかな写真展「…
昨日、7/7(日)七夕の日に、福島市・あんざい果樹園で行われたイベント『つながって、輪になって』に行きました。昨年、馬場わかなさんの写真展『笑顔の未来』新潟巡回展の会場としてお借りしたカフェmarilouの鈴…
打ち合わせの帰りに「晩酌ワイン」などのワインを栽培している胎内の農園の記録写真を撮ってきました。葡萄はこれから収穫期に入ります。とても写真では撮りきれませんが、圧巻の景色でした。一番標高の高いあたり…
ちらしを制作させていただいた「新潟フルーツパーク」さん開催の「胎内蔵王山ブルーベリー狩り」に言行ってきました。こちらは以前『晩酌ワイン』のラベルを作成させていただいた胎内高原ワイナリーさんの葡萄を栽…